SKIP
絵手紙を織り交ぜた私の日記。
--年--月--日 --:--
2010年03月09日 17:25
etegaminikki | URL | 6facQlv.
履歴書の封筒さんへ
ようこそ。 絵手紙日記をご覧頂きありがとうございます。 どんな方が一体みてくださってるんだろうなあ~って 時々思います。 そのおひとりなんですね。だんだん♪
履歴書の封筒 | URL | -
いつも楽しく観ております。 また遊びにきます。 ありがとうございます。
みなさまへ
http://www.post.japanpost.jp/whats_new/2009/1216_01_c01.pdf 『全日本切手展2010』で絵封筒などを募集しております がくさんの絵封筒展にもご協力を。。。 沢山のコメントありがとうございます。 こまめに通う郵便局すっかり、仲良くさせていただいております。 今回もこのアイデア。局長さんのアイデアなんですよ。 凄く助かりました。 テイパークでは色んな切手を売っております。 行く機会があったら、寄ってみてくださいね。 使用済切手のアイデアをとのコメントですが、 カテゴリーに絵封筒をまとめました そちらをご覧頂きたいと思います。 消印は普通、本局で押されますが、風景印は小さな郵便局でも 押すことが出来るんです。 この封筒B4サイズです みなさんのお近くの〒今日も親切なんですねえ~ まとめてコメント返しごめんなさい。
えみこ | URL | LkZag.iM
すごい~ なんと親切な郵便局さん すばらしい~~
もみじ | URL | -
楽しいアイデァを局の方とご一緒に! 何度も通うと友達みたいになれるのが嬉しいわね。 100枚の切手、夢があるわ! 牛乳パックで絵手紙を送る時も局の皆さん親身になって教えてくれたの。 嬉しかった!
きゅうママ | URL | US7Is6OM
絵封筒や風景印など・・・・郵便局の人は、大変だなぁ~と思いますよ。 切手なんて・・・・どこに貼ってあるのか・・・ねぇ~? でも、こんな局員さん達がいる所には。通っちゃうわよね^^ 毎度の事ながら・・・・nikkiさんは、すごいのだぁ~!!
チューリップ | URL | hkjhWKO2
日記さんのアイデアにはいつも感服です~ この大きな木もオーストラリアの風景をちぎったのかしら~ 楽しいですね~
のりこ | URL | -
えぇぇぇすごい親切~ うちの近くの郵便局は…なにかが違う。親切ですけどね(フォローは忘れずに)
tyaa | URL | yl2HcnkM
こんばんは、そうですね大きな本局などは急ぎの物を 送る時だけ利用します 後は近くの小さな支局・・・本当に親切です 名前も覚えてくださっていますし、親しくしていますが 時々「でこぽん買って」っていわれて、協力もしていますよ 素敵な絵封筒ですね、かなり大きそうね
里のまま | URL | fYdA4Rtg
大きな木に花が咲き、切手の鳥がとまっている絵封筒 楽しい~!! そうね迷ったら郵便局に相談するのね・・・ 絵手紙を頂くのも嬉しいし、絵封筒頂くのも嬉しいですね☆
aki-milk | URL | -
家は・・・雨の日にはビニール袋に入れて配達してくれます・・・。 でも!とれそうなのには?? こんな対応があるんですね!!! 今度聞いてみよぉ~~^^ やっぱり!郵便局の人と仲良しになることからですね(#^.^#)
チャーミング | URL | Vg6O9.cg
おぉ~~~~! 何かすごいことになってますね。 切手のところだけあけて??? そうすると送ってもいいの? 消印も大事ですよね~。 先日、ていぱーくに初めて訪れましたが、 たくさんあり選ぶのに大変でした。
殿 | URL | alcJfyR2
郵便局の方との コラボですね。(笑) こんな絵封筒が届いたら 感激するやろね。
| |
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ムッチャン | URL | A1vz8dvw
私も「ていぱーく」に行きたいな。。 切手が欲しい。。 2円とか3円とか5円とか。。。本物を見てみたい。。 使用済みの切手も販売してたんですね。 知りませんでした。 今度は、買って帰ろう☆
一休 | URL | jgJNn0FY
親切ですね
どこにでも親切な方がおられるのですね。我が家も集配の方が通られるときに手をあげたら郵便物を持って帰ってくれます。日ごろの付き合いを大事にしておかないといけませんね。
Author:etegaminikki 私は、60歳になって何か色々のしがらみから解放されたような気分で好きな事をして一日一日を楽しく過ごしています。人生は60歳からよ!といった気持ちで一杯です。絵手紙時々、写真―今の生活、心に残った思い出をこのブログに残していきたいと思います。頂いた絵手紙。掲載する場合もあります。
[前へ] [ランダム] [次へ]
コメント
etegaminikki | URL | 6facQlv.
履歴書の封筒さんへ
ようこそ。
絵手紙日記をご覧頂きありがとうございます。
どんな方が一体みてくださってるんだろうなあ~って
時々思います。
そのおひとりなんですね。だんだん♪
( 2010年08月02日 23:17 [Edit] )
履歴書の封筒 | URL | -
いつも楽しく観ております。
また遊びにきます。
ありがとうございます。
( 2010年08月02日 11:39 )
etegaminikki | URL | 6facQlv.
みなさまへ
http://www.post.japanpost.jp/whats_new/2009/1216_01_c01.pdf
『全日本切手展2010』で絵封筒などを募集しております
がくさんの絵封筒展にもご協力を。。。
沢山のコメントありがとうございます。
こまめに通う郵便局すっかり、仲良くさせていただいております。
今回もこのアイデア。局長さんのアイデアなんですよ。
凄く助かりました。
テイパークでは色んな切手を売っております。
行く機会があったら、寄ってみてくださいね。
使用済切手のアイデアをとのコメントですが、
カテゴリーに絵封筒をまとめました
そちらをご覧頂きたいと思います。
消印は普通、本局で押されますが、風景印は小さな郵便局でも
押すことが出来るんです。
この封筒B4サイズです
みなさんのお近くの〒今日も親切なんですねえ~
まとめてコメント返しごめんなさい。
( 2010年03月10日 16:08 [Edit] )
えみこ | URL | LkZag.iM
すごい~
なんと親切な郵便局さん
すばらしい~~
( 2010年03月10日 12:20 [Edit] )
もみじ | URL | -
楽しいアイデァを局の方とご一緒に!
何度も通うと友達みたいになれるのが嬉しいわね。
100枚の切手、夢があるわ!
牛乳パックで絵手紙を送る時も局の皆さん親身になって教えてくれたの。
嬉しかった!
( 2010年03月10日 10:28 )
きゅうママ | URL | US7Is6OM
絵封筒や風景印など・・・・郵便局の人は、大変だなぁ~と思いますよ。
切手なんて・・・・どこに貼ってあるのか・・・ねぇ~?
でも、こんな局員さん達がいる所には。通っちゃうわよね^^
毎度の事ながら・・・・nikkiさんは、すごいのだぁ~!!
( 2010年03月10日 07:45 [Edit] )
チューリップ | URL | hkjhWKO2
日記さんのアイデアにはいつも感服です~
この大きな木もオーストラリアの風景をちぎったのかしら~
楽しいですね~
( 2010年03月09日 23:47 [Edit] )
のりこ | URL | -
えぇぇぇすごい親切~
)
うちの近くの郵便局は…なにかが違う。親切ですけどね(フォローは忘れずに
( 2010年03月09日 23:30 )
tyaa | URL | yl2HcnkM
こんばんは、そうですね大きな本局などは急ぎの物を
送る時だけ利用します
後は近くの小さな支局・・・本当に親切です
名前も覚えてくださっていますし、親しくしていますが
時々「でこぽん買って」っていわれて、協力もしていますよ
素敵な絵封筒ですね、かなり大きそうね
( 2010年03月09日 23:15 [Edit] )
里のまま | URL | fYdA4Rtg
大きな木に花が咲き、切手の鳥がとまっている絵封筒
楽しい~!!
そうね迷ったら郵便局に相談するのね・・・
絵手紙を頂くのも嬉しいし、絵封筒頂くのも嬉しいですね☆
( 2010年03月09日 21:20 [Edit] )
aki-milk | URL | -
家は・・・雨の日にはビニール袋に入れて配達してくれます・・・。
でも!とれそうなのには??
こんな対応があるんですね!!!
今度聞いてみよぉ~~^^
やっぱり!郵便局の人と仲良しになることからですね(#^.^#)
( 2010年03月09日 21:15 )
チャーミング | URL | Vg6O9.cg
おぉ~~~~!
何かすごいことになってますね。
切手のところだけあけて???
そうすると送ってもいいの?
消印も大事ですよね~。
先日、ていぱーくに初めて訪れましたが、
たくさんあり選ぶのに大変でした。
( 2010年03月09日 20:14 [Edit] )
殿 | URL | alcJfyR2
郵便局の方との
コラボですね。(笑)
こんな絵封筒が届いたら
感激するやろね。
( 2010年03月09日 19:59 [Edit] )
| |
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
( 2010年03月09日 19:43 )
| |
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
( 2010年03月09日 19:32 )
ムッチャン | URL | A1vz8dvw
私も「ていぱーく」に行きたいな。。
切手が欲しい。。
2円とか3円とか5円とか。。。本物を見てみたい。。
使用済みの切手も販売してたんですね。
知りませんでした。
今度は、買って帰ろう☆
( 2010年03月09日 19:28 [Edit] )
一休 | URL | jgJNn0FY
親切ですね
どこにでも親切な方がおられるのですね。我が家も集配の方が通られるときに手をあげたら郵便物を持って帰ってくれます。日ごろの付き合いを大事にしておかないといけませんね。
( 2010年03月09日 18:41 [Edit] )
コメントの投稿