2007年08月13日 21:56

日曜日、上野から水上までSL列車が走ると
イベント誌に書いてあるよと娘がいいました。
高崎で蒸気機関車に付け替えをすると出ています。
これはポッポー好きのルークに見せてやらねば
とじーじとばーばは、はりきって出掛けました。
入場券を買い、カメラを持って
ルークを抱いてる場合じゃありません
写真を撮らねば。

じーじに孫を渡して
写真を撮ってるちびっ子やお父さん達を
かき分けて撮っておりました。
発車の準備が出来たようです。
『臨時列車奥利根号にお乗りの方は席におつき下さい』
とのアナウンス。乗客はここぞとばかり降りて記念撮影など
をしてたのです。
『ピピイー』と汽笛の音、こんな近くで聞いたのは
初めてです。鼓膜が破れるかと思いました。
『ボオーボオー』と発車の合図です。
なんだか涙がポロポロ出てきました。
なつかしさとあの石炭の匂い!
孫よりも私の方が夢中になったSL列車でした。
高崎駅にこんなレリーフがあります。上毛三山が上の方に描かれています。
達磨寺で有名な少林山は、ここ高崎にあります。

コメント
etegaminikki | URL | 6facQlv.
guuchan
高校に通うのに列車を利用してました。
かっこいい男の子がいたりするとドキドキしたりして、懐かしいよねえ~
鼻の中なんかススで真っ黒になるんだよね。
元気元気それから、今度は新幹線のホームにも行って普段は乗るので、忙しいけど今回は見るだけだから、ピタリと線で止まるとこなんかさすが!と思ってましたよ。もっと・もっとと言ってたけど、ミスタードーナツでお茶して帰りました。
( 2007年08月14日 22:06 [Edit] )
guuchan | URL | -
この暑いのにnikkiさんお元気ですね~
懐かしいSL! 子どもの頃乗っていましたよぉ。 直角の座席で・・・・トンネルに入ると、ススが入るから窓を閉めるの。
あの独特の臭い! etegaminikkiさんじゃあないけれど、私も涙出ると思うわ。
懐かしい想いをさせてもらいました。
有難う(^_^)/~
( 2007年08月14日 18:46 )
etegaminikki | URL | 6facQlv.
サボテンさん
お帰りなさい!
そうなんですか!土・日にSLが走るんですね。インプットしておきましょう。
確かにあの力強い蒸気機関車がカーブで曲がる姿は絵になると思います。
( 2007年08月14日 12:25 [Edit] )
コメントの投稿